カエル(蛙)が夜中に一斉に鳴き出すのはなぜ?合唱と言われる理由

ニュース・社会

うちの家の近くに田んぼがあるんですが、夜中になると一斉にカエルが鳴き出します。

ただしばらくすると鳴き止むんですが、これまた一斉に鳴き止むんですよね。

どうしてみんな一斉に鳴き出したり、鳴き止んだりするのかについてまとめてみました。

<スポンサードリンク>

 

カエルが鳴くのは求愛行動から!

 

そもそもカエルが鳴くのは、オスがメスを引き付けるための行動です。

暖かくなる時期はカエルにとって大切な○○の時期なので、オスがメスを求めて鳴き出すようになります。

また鳴く時間帯は、決まって夜中。

昼の明るい時は、相手を見つけやすいのですが、その分天敵であるカラスやカモにも見つかりやすいです。

天敵に狙われては、おちおち○○もやってられたものではありません。

種が効率よく繁栄していくためにも、天敵に見つかりにくい夜に、鳴き出すようになったと言われています。

 

一斉に鳴いたり鳴き止んだりするのはなぜ?

 

カエルが鳴く時は、一斉に大量のカエルが鳴き出しますよね。

それこそ、うちの田舎ではうるさいほどに鳴き出し、かと思うと急にピタっと鳴き止んでしまいます。

<スポンサードリンク>

これは一体が個別で鳴いてしまうと、天敵に見つかりやすくなるためだと言われています。

一体で鳴くよりもみんな一斉に鳴いた方が、どこにカエルがいるのか分からなくなり、天敵をかく乱する事が出来ます。

 

また天敵がすぐ現れた時には、近くにいるカエルがそれを知らせるために鳴き止みます。

すると周りのカエルたちもそれを察知して一斉に鳴き止み、自分たちの居場所を分からなくする事ができますね。

 

つまり、

一斉に鳴き出す → 求愛行動中

一斉に鳴き止む → 天敵が現れた

と言う事になります。

 

これはカエルが効率よく子孫を残していくために、このような習性が出来上がっていったのだと言われています。

 

カエルの鳴き声は確かにやかましいですが、なんとなく涼しげな雰囲気をもたらしてくれます。

人の作った音楽もいいですが、自然の音楽も聞いてると癒されますよね。

 

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました