スマホやiPhoneによる目の疲れを防ぐ簡単な対策方法

生活

今や日本中のほとんどの人が持っているスマホ。

休憩時間やスキマ時間に、ネットニュースを見たり、ゲームをしたりする人は多いと思います。

仕事で使っている人も、たくさんいるかもしれませんね。

ただそのせいで目の疲労が溜まっている人が多いのも事実。

ここでは簡単にできる、目の疲れに対策などを書いていきたいと思います。

<スポンサードリンク>

 

スマホ画面の「明るさ」を調節

 

一番簡単にできるのが、画面の「明るさ」を調節する事。

明るさを「やや暗め」に設定する事で、目に対する影響がかなり少なくなることを実感できると思います。

akaru

これは実際に検証したデータからも証明されているらしく、「画面の明るさ」が低くなるほど、疲れ目や疲労度が少なくなるようです。

最近は画面をきれいに見せるためか、明るさがやや高めに設定されている機種も多いそう。

スマホを長時間使う人は、購入後は低めに設定する事をおすすめします。

ちなみにこれはパソコンやipadでも同様なので、目が疲れやすいなと思ったら、画面の明るさを調整してみて下さい。

僕も明るさを調整してからは、目の疲れがグッと低くなりました。

 

ブルーライト保護フィルムを貼る

 

スマホなどで目に影響を与えていると言われているのが、電子画面から出ている「ブルーライト」と言うもの。

目で見る事の出来る光の中でもかなり強いもので、角膜や水晶体で吸収されずに、網膜まで達します

長期的に見た場合、視力に大きな影響を与えるのは間違いないと思います。

現在はスマホ用の「ブルーライトカットフィルム」が発売されているので、これを貼るのも一つの手です。

ちなみに僕が使っているのは、この保護フィルム。

 

金額はやや高めですが、安いものを買って目に影響が出るくらいなら、、と言う事でいいものを買う事にしました。

ネットでの評判も上々です。

やや黄色みがかかっていて、画面の色が変わるのが難点ですが、指の滑りは問題なく「パズドラ」もサクサクできます(笑)

<スポンサードリンク>

明るさ調整程、目の疲れの軽減を実感する事は出来ないですが、メガネのようにいちいちかける手間もないですし、貼りっぱなしでいいのが楽。

 

簡単にできる目の体操

 

・遠くの方を10秒くらい見る→近くを10秒くらい見る

・人指し指の指先に焦点を合わせ、指を遠くに動かしたり近くに動かしたりする

・目だけ上を見て、右にゆっくり3回回す。その後同じように左にも3回回す

基本的に目は「同じ距離」をずっと見ていると、同じ筋肉が固まり疲労が起こりやすくなります。

ずっと同じ姿勢で座っていると、疲れてくるのと同じですね。

なので体操をして、違う目の筋肉をほぐしてあげるといいです。

1時間おきなど、定期的にやるといいと思います。

 

目薬をさす

 

目が疲労していると、乾きやすくなっています。

目薬などをさすと、スッキリするのでおすすめです。

薬局などに疲れ目用の目薬はたくさん売っているので、自分に合ったものを選ぶといいでしょう。

僕は目薬をさすときに、休憩しつつ目の体操もするようにしています。

 

蒸気でケアするアイマスク

 

個人的にすごくおすすめなのがアイマスクです。

 

目が疲れて肩が凝っていたりすると、なかなか寝付けなかったりすると思うんですが、そんな時にアイマスクは効果絶大。

袋から出すと15分くらい、ほっかいろのような熱が出てくるんですが、これを目に当てるとすごくリラックスできます。

首肩や、眉間あたりの凝りがスッキリほぐれてくれます。

寝る時だけでなく、休憩時間や新幹線で移動するときなども使えます。

これを使ってからは、朝首や肩が痛くて目覚めが悪い、、と言う事が無くなりました

 

マッサージに行く

 

やはりしっかり疲労を取るなら、定期的にマッサージに行くのがいいと思います。

最近ではスマホが普及してから「目の疲れ」を感じる人も多いそう。

なので、多くのマッサージ屋さんで「眼精疲労コース」と言うのが出ているようです。

僕も定期的にやっていますが、目だけでなく、頭や首や肩の疲れも取れて、とても気持ちいいですよ(笑)

値段はやや高いですが、自分の体の影響を減らすためなら、安いものだと思います。

やっぱり人の手で揉んでもらうのは、道具や機械と違う良さがあっていいww

 

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました