ゴールデンウィークが始まって仕事もお休み・・・
やっとのんびり出来る~~と、解放感に浸る人も多いと思います。
でもいざ休みになると、友達はみんな実家に帰ったり遊びに出かけたりで、
「自分だけやることがない!」「一人で暇過ぎる!」
なんて悩みもあるかもしれません。
また平日と違って遊び場所はどこも家族連れやカップルや友達連れでいっぱい。
一人だけど、一人だとなんか恥ずかしくて、外に出かけるのもおっくうになることもあるかと。
と言う事で、今回は一人でも出来る、ゴールデンウィークのおすすめの暇つぶしについて書いていきたいと思います。
ゴールデンウィークに一人でもできる暇つぶし
アルバイトに精を出す
せっかくの休みなのに仕事??と思うかもしれませんが、アルバイトは意外とおすすめ。
お金ももらえるのはもちろん、時間を有効に使えますし、人生経験積めますし、さらにバイト先でいい出会いがあるかもしれません(笑)
ゴールデンウィーク終わってから友達に「何してた?」って聞かれても、「買いたいものあったからバイトしてた」って答えれば、「へ~すごいね!」って大体返ってきます。
「ずっと一人で家にいた」って言うよりはるかに印象もいいですからね。
話のネタにも出来ますし、バイトの経験はいろいろと役立つ事が多いです。
ゴールデンウィークでバイトする人は多いので、自分と同じような境遇の人との出会いもあるかもしれません。
是非地元近くのアルバイトを探してみてはどうでしょう↓↓
漫画喫茶に入り浸る
漫画喫茶と言えば、ほぼ一人客のみの場所です。
なので一人で行っても全然恥ずかしくない。
この機会に気になっていた漫画や、流行りの漫画を一気読みしてみるのもいいと思います。
また最近ではほとんどのマンガ喫茶で映画のDVDを見れるようになっているので、そっちにハマるのもいいかもしれませんね。
普段とは違う快適な空間で、フリードリンクを飲みながらマンガと映画を楽しみ放題。
毎日はちょっときついですが、何回か行ってみるといい気分転換になると思います。
自分磨きをしてみる
社会人になると中々まとまった休みも取れないでしょうから、長期休暇は大切にしたいもの。
この時間を利用して、自分磨きに集中してみるのも一つの手だと思います。
ファッションや趣味、新しい習い事など、この機会に自分を見つめなおしていろいろ探してみるのはどうでしょう。
手帳を開いて自分のやりたいことを書き出してみたり、読書をしたり、図書館やインターネットカフェなどを利用して、いろいろと調べたりしてみるといいかも。
この機会に周りと差をつける事が出来れば、その後の人生いろいろと有利になりますよ。
遠い場所に一人旅行してみる
ゆっくりのんびりしたい、、と言う人には、ちょっと遠い田舎にでも旅行してみるのがおすすめ。
雑誌やテレビで取り上げられているような流行スポットは人が多いので、一人なら秘境の温泉とかがいいんじゃないでしょうか。
探してみると誰もいない温泉や旅館は結構あるので、そこでのんびりしてみるのもいいと思います。
自然の中を歩き回ったり、電車でひたすら遠くまで行ってみるのもいいかも。
楽天トラベルでは、最大半額の宿泊サービスや、1人旅向けの温泉宿が検索できます↓↓
一人焼肉、一人カラオケ、一人映画
この当たりはゴールデンウィーク中は人が多いので、場所や時間に注意する必要があります。
一人焼肉は店によってはいいと思います、口コミなど一人焼肉する人が多い店を検索してみるといいでしょう。
カラオケは昼間でも学生などが多いので、一人だと気まずい思いをするかもしれません。
一人カラオケ専門店などに行った方が無難ですね。
映画館もゴールデンウィーク中は昼間から家族連れが多いので、見るなら深夜でしょうか。
一人でも気にしないと言う、気持ちの強い人は関係ないかもですが。
まとめ
とりあえず一人での過ごし方はこの辺りがおすすめです。
が、自分の住んでいる地域で暇つぶしできそうな場所を探してみるのが一番いいと思います。
ヤフーリアルタイム検索とかで、自分の興味ある言葉を検索してみるのもおすすめです。
一人カラオケ ○○(地域名)とか。
暇なのも別に悪い事じゃないですが、せっかくの休みなので充実した休日を過ごしたいものですね。
コメント