ドッカンバトル「ゴジータ」の倒し方やノーコン攻略パーティーなど。

ドッカンバトル
<スポンサードリンク>

フェス限定ゴジータに続き、超激戦ダンジョンの攻略方法について書きたいと思います。

今回のダンジョンは道中の気力アップがやや少なめ。

しかも過去最強クラスの強さなので、攻略にはなかなか根気が必要な感じです。

<スポンサードリンク>

 

ゴジータ超激戦ダンジョンの内容

 

gojiji

1戦目:天使悟空&天使ベジータ(毎ターン攻撃)

・天使悟空(技属性)、体力1ゲージ約90000、通常ダメージ約17000、必殺技

・天使ベジータ(速属性)、体力1ゲージ約80000、通常ダメージ約14000、必殺技

2戦目:ゴジータ(毎ターン攻撃、最高で5回連続攻撃)

・ゴジータ(力属性)、体力5ゲージ約150万(1ゲージ約30万)、通常ダメージ約30000、必殺技約60000~70000

 

今回のダンジョンは1戦目で悟空とベジータが登場。

それを倒すとフュージョンしてゴジータに変身します。

このゴジータが体力ゲージ5つある上に、一度に最高で5回攻撃してくると言う超鬼畜キャラ。

HPの少ないパーティーでは、とてもノーコンするのは難しいので、HP上昇系のリーダーを使い耐久しつつ、相性のいい速属性で固めるのがおすすめです。

ただし速属性のみでは1戦目の悟空にやられるおそれがあるので、違う属性の壁キャラを1~2体入れておくといいでしょう。

またゴジータには「BOSSキャラ」のリンクスキルを使うと、大きなダメージを与える事が出来ます。

戦い方としてはこれまでのフェス通り、回復しながら耐久しつつ必殺技でダメージを与えて行くといいと思います。

 

おすすめキャラ(リーダー)

 

速属性ウイス

gojiji1

リーダーとしておすすめなのがこの速属性ウイス。

速属性のHPとDFEを50%アップさせ、HPの高い耐久パを組むことができます。

さらにパッシブスキルでは30%以下になると1度だけ体力を全回復できる優れもの。

必殺技も時々相手を気絶させ、ゴジータの攻撃を防ぐことができます。

期間限定のイベントで誰でもとる事ができ、今回のゴジータ戦のために準備されたようなものかと。

ブウや超3悟空持っていない人は、ウイスリーダーがおすすめです。

 

速属性純粋ブウ

gojiji2

こちらもHP耐久キャラで、ドッカン覚醒させていると全属性のHPを70%アップさせてくれます。

さらにパッシブスキルでHPを30%回復に加え、BOSSキャラのリンクスキルを持ちます。

使い勝手で言うとウイスよりもこちらの方がいいので、フレンドにいたらリーダーに連れて行きましょう。

サブもしっかりそろっていれば、安定攻略も可能。

 

速属性ゴールデンフリーザ

gojiji3

このゴルフリが速属性の気玉1つに付き、攻撃力30%アップと言う火力系のリーダー。

さらにパッシブスキルがHP50%以上で相手の攻撃を80%カットするので守りとしても優秀です。

ゴテンクスやどでかい希望悟空のような、気力玉1つで攻撃力が上がるキャラと組み合わせれば、超絶火力を出すことができます。

ゴルフリを使う場合は、ウーロンやプーアルなどの変化アイテムを使って、必殺技で一気に叩き込むのがおすすめ。

 

速属性超サイヤ人3悟空

gojiji4

フェス限定の速属性超3悟空は、速属性の気力+3に加えてATK3000アップします。

気力の貯まりにくいダンジョンでは、非常に助かるリーダースキルです。

さらにパッシブで7ターンATK100%アップなので、攻撃の火力もすさまじい。

耐久はややしにくいですが、必殺技を撃ちやすく、ゴジータ戦ではおすすめのリーダーの一人。

 

その他:ゴジータなど

 

おすすめキャラ(サブ)

 

速属性セル

<スポンサードリンク>

gojiji5

サブとしておすすめなのが、超激戦セルで取れる速属性のセル。

無課金でも誰でも取れる上に、必殺技レベルを10に上げることも出来ます。

ゴジータに有効なBOSSキャラのリンクスキルも持っており、ダメージ要員としては最適です。

出来るなら他のセルもパーティーに入れて、リンクスキルで強化してあげるといいでしょう。

超激戦セルのイベントが来ていれば、育成しておきたいところです。

 

速属性ゴッド悟空

gojiji6

速属性ゴッドの悟空は、必殺技発動時にATK75%アップしてくれます。

ダメージ要員としておすすめです。

これ以外にもゴテンクスやゴッド悟空なども必殺技が強力なキャラでもOK。

 

その他:少年トランクス(速気玉変化)、ゴテンクスなど

 

おすすめアイテム

 

・仙豆:HP全回復+状態異常回復

・デンデ:HP全回復+状態異常回復

・神聖樹の実:3ターン気力3アップ

・整列お化け:1ターン相手の攻撃を遅らせる

・ウイス:2ターンダメージを40%軽減

・ギャルのパンティ:1ターン味方全員の気力を満タン(効果は期間限定)

・ウーロン速:技気玉を速気玉に変化させる

 

基本的には耐久する事を考えて、回復アイテムを多めに持っていくといいと思います。

ゴルフリ使って一気に決着付ける場合は、ウーロン変化の複数組み合わせがいいでしょう。

神精樹の実はここでも安定して使えますが、期間限定効果のギャルのパンティも一気に使ってもいいかも。

またゴジータが複数回攻撃してくるので、ダメージ軽減のウイス、ハイヤードラゴン、閻魔大王のようなアイテムも効果が大きいです。

 

ネット上の攻略パーティー

 

 

 

 

 

 

攻略動画

 

 

まとめ

 

今回のゴジータ戦は過去最高の難易度ですが、ノーコン不可能と言うほどではありません。

無課金でも取れるキャラが結構使えるので、育成をしっかりする事と戦い方を間違えなければクリアできるでしょう。

BOSSキャラのリンクスキルが有効ですが、そこまでダメージは変わらないので、サイヤ人で固めたパーティーでも全然大丈夫だと思います。

さすがにリセマラでゴジータを当ててこれから始める人は、クリアが厳しいかもです。

ただ序盤なら進化前でも十分強いですし、コスト的にも進化後だときついと思います。

ドッカン覚醒目指す人は覚醒メダルを10枚集めるのはきついですが、ゴジータはそれだけの価値ありですね。

 

 

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました