ガシャで入手できる力属性のSR「銀河の凶悪戦士ボージャック」は、期間限定イベントの「銀河ギリギリぶっちぎりのすごい奴!」で覚醒メダルを集める事で、ドッカン覚醒させる事が出来ます。
SRからURに進化させられるキャラとしては破格の強さで、是非ドッカン覚醒させておきたいキャラですね。
最大出力の強振「フルパワーボージャック」のステータスや強さ
リンクスキル
ヘラー一族:気力+2
銀河戦士:ATK20%アップ
BOSSキャラ:HP80%以下でATKとDEF25%アップ
征服の野望:ATK15%アップ
卑怯者:気力+1
リーダー評価:7.5点/10.0点
サブ評価:8.5点/10.0点
リーダースキル評価
リーダースキルは力属性のATK50%アップと言う効果。
SRキャラでも同じようなスキルを持ったキャラはいますが、攻撃に特化したい時に非常に有効です。
ただし使いやすいとは言えないため、リーダーとしての重要性はそこまで高くないでしょう。
HPや気力の補正もあるキャラの方が、使えるダンジョンが多いです。
体属性のダンジョンのように、力属性で固める時以外はあまり使わないと言う印象。
必殺技評価
必殺技は特大ダメージに加えて、相手のDEFを低下させると言うもの。
必殺技の内容自体は平凡ですが、パッシブで必殺技の威力が75%アップするので、これが非常に強力。
必殺技レベルを上げる優先度も、それなりに高いと言ってもいいでしょう。
ダメージが大きいので、力属性の攻撃要員としてはかなり上位のキャラになります。
→ ドッカンバトル必殺技レベルやダメージの倍率はどれくらい?
パッシブスキル評価
パッシブスキルは必殺技の時にATKが75%アップすると言うもの。
攻撃力の高い力属性で必殺技の威力が上がるキャラは珍しく、全パッシブの中でも非常に使える種類です。
ダメージ要員としての活躍度は非常に高く、ボージャックの一番の特性であると言ってもいいでしょう。
リーダースキルで気力を上げられるキャラを使い、ボージャックの必殺技を連発させたいですね。
リンクスキル評価
期間限定のイベントキャラと言う事で、リンクスキルは非常に使いにくくなっています。
唯一使えるのは、BOSSキャラのリンクスキルかなと言う程度。
しかし使えるキャラが限られるので、これもあまり期待はできないでしょう。
ボージャックについてはリンクスキルはほぼないものとして考えた方が良さそうです。
まとめ
ボージャックの特徴を一言で言うと、「力属性のダメージ要員としてかなり優秀」と言う感じでしょうか。
攻撃への特化がかなりすごいので、ガシャのURよりも使える場面は多いと思います。
イベントでドッカン覚醒させる価値は、正直言って大アリ。
覚醒メダル集めもそこまで難しくはないので、頑張ってドッカン覚醒させておきましょう。
特に力属性キャラがあまりいない人にとっては、必ず進化させておきたいキャラです。
コメント