ドッカンバトル「フリーザ」の倒し方やノーコン攻略パーティーなど。

ドッカンバトル
<スポンサードリンク>

ドッカンバトルの超激戦にいよいよフリーザ様が登場。

今回は3、2、1のカウントダウンから大ダメージを放ってくるので、ここの対策がカギになりそうです。

ガシャのフェス限キャラも非常に強く、是非メダルを集めてドッカン覚醒させたいところ。

<スポンサードリンク>

 

フリーザ超激戦ダンジョンの内容

 

huri-za2

1戦目:フリーザ第三形態(毎ターン攻撃)

・フリーザ(技属性)、体力1ゲージ約20万、通常ダメージ約13000~4000、必殺技

※攻撃順番を固定させるスキル使用(仙豆やデンデで解除可能)

2戦目:フリーザ第四形態(毎ターン攻撃)

・フリーザ(速属性)、体力1ゲージ約30万、通常ダメージ約16000~7000、必殺技

※攻撃順番を固定させるスキル使用(仙豆やデンデで解除可能)

3戦目:フリーザ第四形態フルパワー(毎ターン攻撃、最高で3回攻撃)

・フリーザ(体属性)、体力4ゲージ約140万(1ゲージ約35万)、通常ダメージ約25000~7000、必殺技ダメージ約85000

特殊スキル:カウントダウン3、2、1の後に60万オーバーのダメージ

※攻撃順番を固定させるスキル使用(仙豆やデンデで解除可能)

 

フリーザ戦では技、速、体属性の順番で戦っていく事になります。

1、2戦目のフリーザもHPが多くタフなので、必殺技で一気にケリを付けて最終戦にいきたいところ。

3戦目のフルパワーフリーザはランダムで1~3回攻撃してきますが、ガードが決まればそれほど強くはなく、必殺技の頻度も低いです。

しかしカウントダウンの3、2、1のあとに、即死ダメージの必殺技を放ってきます。

この必殺技を耐えるか、もしくは必殺技が来る前に倒すかが、ノーコン攻略の分かれ道になります。

ちなみに必殺技は1回耐えると、しばらくすると再度カウントダウンから始まります。

攻撃の順番を固定させて来ることがありますが、これは仙豆やデンデなどの回復アイテム、ドラキュラマンなどのスキルで防ぐことが可能です。

 

フリーザカウントダウンにおすすめの対策

 

KOダメージに耐えるキャラを使う

huri-za3

今回から追加されたキャラの中には、KOダメージに耐えるパッシブスキルを持つキャラがいます。

これらのキャラをパーティーに入れて、必殺技を耐えると言う方法がセオリー。

特に超サイヤ人孫悟空は属性の相性も良く、フレンドとしても使えるキャラになっています。

 

速ゴールデンフリーザ+閻魔大王

gojiji3

速属性のゴールデンフリーザは、HP50%以上で相手のダメージを80%軽減と言うパッシブスキルを持ちます。

フリーザの必殺技を速フリーザで受け、さらにダメージを50%軽減する閻魔大王を使えば攻撃を耐える事が可能。

速属性なので今回のダンジョンでは使いにくいですが、防御キャラとして十分使えます。

ちなみに力属性でガードが決まると30%減のパッシブを持つヤコンに、閻魔大王をプラスすると約60000ほどのダメージに。

ギリギリ耐えるかどうか微妙なところですね。

 

気絶&必殺技封じのキャラを使う

seru3

一般的に最も使いやすいのが、気絶や必殺技無効のスキルを持つキャラを使う事。

高確率で気絶させるブルー将軍や、必殺技無効の超ゴテンクスで必殺技を連発して行けば、フリーザに必殺技を撃たせなくすることができます。

これらのキャラで必殺技を封じつつ、短期決戦で倒してしまうのが効果的です。

おすすめは気絶ならターレス、ブルー将軍、知ブルマ、必殺技封じなら体バーダック、体超ゴテンクス、アモンド当たり。

 

おすすめキャラ(リーダー)

 

ゴジータ

goji-ta

やっぱり一番いいのはリーダーとフレンドにゴジータを入れた「ゴジータサンド」

必殺技が非常に打ちやすく、1戦目2戦目のフリーザにも抜群で攻撃できます。

3戦目も属性の相性がいいので、終始有利に進める事が出来るでしょう。

一番おすすめはゴジータで決まり。

 

ブロリー

huri-za4

ゴジータとほぼ同じ理由で、属性の相性が良くリーダースキルが強力なことが理由です。

ただし力属性で固めていると、2戦目の速フリーザが倒しにくくなるので、そこは注意が必要です。

<スポンサードリンク>

 

気力を上げるリーダースキル持ちのキャラ

janenba3

ゴジータもブロリーもいない場合は、全属性の気力+2のスキルを持つURキャラをリーダーにするのがおすすめ。

やはりフリーザ超激戦は必殺技連発が攻略の鍵になるので、なるべく気力を上げる事をおすすめします。

これにゴジータフレンドで寄生するのが、一番良い方法かと。

 

おすすめキャラ(サブ)

 

KOダメージに耐えるキャラ

huri-za3

フリーザのカウントダウンを無効にするなら、一番いいのは超サイヤ人孫悟空。

続いてネイルです。

ただガシャのキャラなので、当てるのが難しいのが難点。

 

力属性火力ゴリ押し系

huri-za6

とにかく火力でゴリ押しが有効なので、力属性の必殺技が強力なキャラを多めに連れていくといいと思います。

必殺技発動で威力の上がるキャラや、必殺技レベルの高いキャラでサブは固めていきたいところです。

 

気絶&必殺技無効にするキャラ

janenba2

フリーザのカウントダウンを阻止するために、バーダックやゴテンクスのような、必殺技を無効にするスキルを持つキャラも有効。

またブルー将軍やターレスのように、気絶させるスキル持ちのキャラも有効です。

リーダースキルやサポートアイテム、道中でなるべく気力を上げ、必殺技を連発させるようにしていくといいと思います。

KOダメージに耐えるキャラがいなければ、これらを有効に使っていくのがおすすめ。

 

おすすめアイテム

 

・仙豆:HP全回復+状態異常回復

・デンデ:HP全回復+状態異常回復

・神聖樹の実:3ターン気力3アップ

・整列お化け:1ターン相手の攻撃を遅らせる

・天下一武道会アナウンサー:1ターン特定の属性の攻撃力を30%アップ

・ウイス:2ターンダメージを40%軽減

 

フリーザ超激戦では、相手の攻撃を遅らせる「整列お化け」の効果が光ります。

カウントダウンも遅らせる事が可能なので、そのスキにとどめを刺してしまいましょう。

天下一アナウンサーやブルマのような、ATKを上げるアイテムもおすすめ。

あとはセオリー的にウイスやハイヤードラゴンのような、ダメージ軽減系のアイテムでしょうか。

 

ノーコン攻略パーティー

 

 

 

 

 

 

攻略動画

 

 

まとめ

 

力属性を多めに入れて火力重視で行けば、ノーコン攻略は可能になりそうです。

しかし公開されてるノーコンパーティーはほぼゴジータで、ノーコンするならゴジータ必須と言う状況になってきました。

圧倒的に強すぎるので、ちょっと仕方がないですね。

その内超激戦もコスト制限など、ゴジータが対策されてしまいそうな気がします。

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました