超強襲に技属性のジャッキーチュンのダンジョンが登場です。
スタミナ25の熟練武道家の意地をクリアすると覚醒メダルがもらえ、ジャッキーチュンをドッカン覚醒させることができます。
これから出てくる超強襲のリーダーとして、また超強襲キャラ限定のダンジョンも登場するらしいので、これに向けて育成しておきたいところですね。
「熟練武道家の意地」ダンジョンの内容
1戦目:ジャッキーチュン(技属性)
・体力1ゲージ約20万、毎ターン攻撃、通常ダメージ約10000~11000、必殺技17000~18000
2戦目:パワーアップジャッキーチュン(技属性)
・体力2ゲージ約80万(1ゲージ約40万)、毎ターン攻撃最高で3回攻撃、通常ダメージ約15000~17000、必殺技約28000~30000
※パーティーはフレンドも含め「コスト100以下」にする必要があります
これまでの超強襲ダンジョンと同様に、コスト100以下のパーティーを構成する必要があります。
1戦目は1ゲージ、2戦目は強くなって2ゲージで登場します。
これまでの超強襲に比べるとHPの量はそこそこですが、攻撃回数が多く、3回攻撃の場合はほぼ確定で必殺技を撃ってきます。
そのため知属性キャラでガードを強化しつつ、ダメージを与えていく必要があります。
知属性は「気絶」などの効果持ちや、ガードに強いパッシブスキルを持つキャラが多いので、これまでの超強襲に比べると戦いやすいかもしれません。
おすすめリーダー
ベジータ王
ベジータ王のリーダースキルは、知属性の気力を+3上げてくれます。
さらにパッシブスキルはHP50%以下で気力を+3するため、必殺技がとても撃ちやすいです。
強襲イベントで必殺技レベルを上げて入れば、非常に使えるリーダーになるでしょう。
ドッカン覚醒していなくても、十分使えます。
同じ強襲のメカフリーザも同じリーダースキルなので、こちらを使ってもいいでしょう。
知属性トランクス
未来から来たトランクスのイベントで手に入る知属性トランクスです。
知属性のHPとATKとDEFを30%上げてくれる、非常に優秀なキャラ。
イベント入手なので必殺技レベルを上げている人も多いと思います。
さらにコストも16と低いので、コスト制限ダンジョンに向いています。
ゴジータ
ここでもゴジータは活躍します。
コストが48と高いのが難点ですが、他キャラに低コストキャラを入れてでも使う価値はあります。
必殺技レベルの高いゴジータなら、一気にゲージの半分以上を削れるので、かなりあっさりと倒すことができるでしょう。
安定性はやや微妙ですが、攻略に時間がかからないのが魅力です。
その他:アルティメット悟飯、ジャネンバ、ターレス、知ベジットなど
おすすめサブ
必殺技に気絶の追加効果を持つキャラ
知属性ではおなじみの必殺技に気絶効果を持つキャラはおすすめ。
バビディ、ブルー将軍(超高確率)、コストは高いですがターレスなどは、必殺技を撃つと高確率で気絶させてくれます。
超激戦でも活躍するこれらのキャラは、今回の強襲ダンジョンでも活躍します。
気力を上げるキャラをリーダーにし、サブに入れていくといいでしょう。
パッシブに気絶効果を持つキャラ
餃子やジャコなど、パッシブスキルに気絶効果を持つキャラが知属性には多いです。
特に餃子は初回に確定で気絶効果を発動するので、かなり使えます。
ただ初回以外はあまり発動率は高くないので、必殺技で高確率で気絶させるキャラよりはやや劣るでしょうか。
パッシブでダメージを軽減するキャラ
人造人間16号やヤムチャなどは、ガードが決まるとダメージをさらに減らすパッシブ効果を持ちます。
超激戦のセルで育成していた人も多いと思いますが、これらは今回の超強襲でそのまま使えます。
守備が非常に強化されるので、パーティーには優先して入れておきたいところです。
ノーコンパーティー
ジャッキーチュンの超強襲イベントノーコンできたよ✨
曜日イベントの方やっていこ笑 pic.twitter.com/RUkIYVjTkf— マナヤ@神星 (@manypain0802) 2016年4月28日
ジャッキーチュン,ノーコンで行けました(^_^) pic.twitter.com/PEVpDIb6B5
— フェニ@ドカバト (@fenidoka) 2016年4月28日
チュン超強襲メンバー再編成してこのメンバーでノーコン.ノーアイテムできた(^^)v pic.twitter.com/v3XjsbSG7L
— sho(ユーザー名アナザーGODゼウス) (@3e9702a3aa4147a) 2016年4月28日
新超強襲イベ、合体13号(知)サンドならノ-コン.ノ-アイテムでHPも半分を切らないです。
泥臭い戦く、少々時間はかかりますが勝率100%です。 pic.twitter.com/3sBLys3J4P— MCゆハム (@yuhamu0429) 2016年4月28日
メンバ〜こんな感じ
助っ人さんはメカフリーザです
気力よりのデッキにして
ブル〜将軍 ブルマ バビディなどで
楽々クリア〜は出来るかなと
最初の超強襲ベジータが
強過ぎだったかなと ( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/4fANwQub5o— 愚零闘武多 (@muta1270) 2016年4月28日
超強襲ジャッキーさん
このメンツで安定のノーコン✨ pic.twitter.com/lnw01YwLjx— 超ジェダイ (@DLk6h) 2016年4月28日
攻略動画
まとめ
今回の超強襲は、難易度的にはかなり低い方だったと思います。
ノーコンや周回も結構簡単そうです。
知属性の超強襲リーダーが出る前の登場となりましたが、ベジータ王がドッカン覚醒した後はさらに楽になるんじゃないでしょうか。
ジャッキーチュンは必殺技で、相手の必殺技を封じる効果があるので、超強襲限定ダンジョンでは使えそうな気がします。
コメント