超サイヤ人3ベジータ(フェス限・力属性)の強さや評価など

ドッカンバトル
<スポンサードリンク>

ドッカンフェス限定キャラに今度は超サイヤ人3ベジータ登場します。

力属性では珍しい守備に重点が置かれたキャラで、ジャネンバのようにガードが強いキャラ。

守りの要として、活躍して行きそうです。

<スポンサードリンク>

 

戦闘民族の真価 超サイヤ人3ベジータのステータスや能力など

beji-tata1beji-tata

 

リンクスキル

金色の戦士:相手のDEFを2000ダウンさせ気力+1

戦闘民族サイヤ人:ATK700アップ

超サイヤ人:ATK10%アップ

短期決戦:気力+3

限界を超えた姿:必殺技発動時、ATK2000アップ

超激戦:ATK15%アップ

 

リーダー評価:9.0点/10.0点

サブ評価:9.5点/10.0点

 

リーダースキル評価

リーダースキルは力属性のATKを80%アップさせることができます。

リーダーフレンドで使った場合は常時160%ATKが上がるため、高火力のダメージを狙いたい時は非常に役に立つでしょう。

気力アップがないのが欠点ですが、ブロリーやゴジータなどをフレンドに使ったり、リンクスキルを上手く使って気力を上げることも出来ます。

ただ超サイヤ人3ベジータの最大の強さは必殺技やパッシブスキルにあるので、リーダーよりもサブで使った方が生きると言う感じでしょうか。

ゴジータやブロリーを持っている場合は、リーダーとして使う場面はあまりないと思います。

<スポンサードリンク>

 

必殺技評価

必殺技は超特大ダメージに加えて、高確率で気絶と言う効果を持っています。

気絶効果は今まで知属性に多かったのですが、力属性で気絶させられるのは非常にうれしいですね。

超激戦など高難易度のダンジョンでも有効なので、使える場面はとても多いです。

必殺技についてはもちろん高評価と言ってもいいのですが、なんといってもこの気絶効果を持ちつつ、強いパッシブやリンクスキルまであるのが嬉しいです。

超3ベジータ自体の火力がそこまでないので、この気絶効果はかなり有効ですね。

 

パッシブスキル評価

パッシブスキルは開始から7ターン、受けるダメージを80%減らします。

超3ベジータの最大の魅力と言ってもいいのですが、これがめちゃくちゃ強いですね。

速属性ゴールデンフリーザも80%カット能力を持っていますが、守りで非常に使えます。

開始から7ターンと言う制限はありますが、耐久パーティーや軽減パーティーでなければ、効果が切れる事は少ないでしょう。

超激戦フリーザの特大ダメージも、閻魔大王などのサポートアイテムと併用すれば、楽々受ける事が出来ます。

 

リンクスキル評価

リンクスキルについてはドッカンフェス限定の「速属性超サイヤ人3悟空」と全く同じになります。

ATKと気力アップに優れており、リンクスキルの強さは全キャラ中トップクラスの強さと言ってもいいでしょう。

フェス限定の悟空やゴジータとは相性が良く、同じパーティーで使いたいところです。

これ以外にも基本超サイヤ人はリンクするので、相性のいいキャラ幅も広いですね。

 

主な使い道

超サイヤ人3ベジータは使い道らしい使い道はないと思います。

・基本万能でどこでも使える

と言う感じでしょうか。

高火力は狙えないですが、リンクスキルで他の高火力キャラをサポートする事が出ます。

敵の攻撃は自分で受けつつ、気絶効果ややリンクスキルでサポートする使い方になっていくと思います。

あまりベジータらしくないですが・・・

 

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました