ついにフェス限定の超ベジットが登場。
今回は反撃システムと言う新しいパッシブを備えた、チートキャラとして登場です。
属性縛りにやや能力にクセはありますが、ゴジータを超える性能とりそうなので非常に注目。
フェス限速属性 比類なき黄金の気 超ベジットのステータスや能力など
リンクスキル
金色の戦士:相手のDefを2000ダウンさせ、気力+1
超サイヤ人:ATK10%アップ
臨戦態勢:気力+2
神から授かりし力:必殺技発動時ATK2500アップ
合体戦士:気力+2
驚異的なスピード:気力+2
超激戦:ATK15%アップ
リーダー評価:9.5点/10.0点
サブ評価:10.0点/10.0点
リーダースキル評価
リーダースキルは「速属性の気力+3、HPとATKとDEFを70%アップ」と言う能力。
従来のフェス限定超3悟空の「速属性の気力3、ATK3000アップ」のリーダースキルの完全上位互換と言ってもよく、間違いなく速属性のリーダーとしては最強です。
速属性と言う縛りはありますが、高い安定性と戦いやすさは非常に強いでしょう。
全属性アップじゃないのは残念ですが、苦手な属性じゃなければ、HPの安定性がある分ゴジータよりも使いやすいかもしれません。
リーダーフレンドで使えばHPは15万を超えてくるので、事故る心配も無くなります。
必殺技評価
必殺技は「超絶特大ダメージ+1ターン仲間のATK30%アップ」と言うもの。
LR悟空が発表された後なのでややかすみますが、それでも非常に強い能力です。
必殺技レベルを上げる優先度は最高クラスと言ってもいいでしょう。
1ターン仲間のATKを30%上昇させてくれるので、なるべく隣には必殺技の威力が高いキャラや、リンクスキルの相性のいいキャラを置いておきたいですね。
→ ドッカンバトル必殺技レベルやダメージの倍率はどれくらい?
パッシブスキル評価
パッシブスキルは「通常攻撃を80%軽減+超絶大な威力で反撃」と言う効果です。
攻撃を受けると反撃しますが、この威力も半端ないです。
【限界突破UR】【比類なき黄金の気】超べジット
驚異の戦闘力をバトル動画で先行公開!
敵の攻撃を寄せ付けないカウンターと超強力な必殺技をチェック!#ドッカンバトル #ドラゴンボール #超べジットhttps://t.co/w3koGvUgo0— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年7月7日
アイテムや効果などで相手の必殺技を封じて、ベジットで反撃して行けば相手の攻撃が一気にこちらからのダメージに変換。
ほとんどダメージを受けずに、その辺のボスなら反撃のみで倒せます。
必殺技を軽減できないのは残念ですが、さすがにそれだとひたすらベジットゲーになってしまいそうなので、ここは仕方ないと言う所でしょうか。
また速属性に必殺技封じのキャラがサブでいればいいのですが、あまりいないのもいい具合に調整されています。
他属性でも必殺技封じキャラは入れたいので、超ゴテンクスなどリンクスキルで気力をあげられるキャラがいるといいかもしれません。
リンクスキル評価
リンクスキルもほぼ無駄が無く、こちらも最強クラスの能力ですね。
既存の超サイヤ人系キャラと相性がよく、強キャラともほとんどリンクしてくれます。
特に気力アップのリンクスキルが豊富で、必殺技を撃ちやすいのが魅力的。
ゴジータとは相性がよく、5つのリンクスキルがかみ合うので、積極的にリンクさせたいところ。
速属性の超3悟空や、知技ベジットとも相性のいいリンクスキルになっています。
主な使い道など
超サイヤ人ベジットの主な使い道ですが、
・速属性パーティーのリーダー
・あらゆるパーティーのサブ
として使っていけると思います。
攻撃が強力な体ブロリーに対し、ベジットは守りながら戦えるので、安定感が非常に高いと言えるでしょう。
リーダーとして超3ベジットを使うなら、サブには速属性の超3悟空を始め、ゴッドSS悟空などの必殺技の強力なキャラ。
またガードの強い速ゴールデンフリーザや、回復できる速ブウ、速ウイスなどを入れれば守備面でもかなり厚くなると思います。
HP15万越えに80%軽減キャラが複数いれば、ほとんどのダンジョンがヌルゲーになりそう。
上記にも書いた通り、必殺技封じのキャラも出来れば入れたいですね。
サブとして使うなら、全属性気力アップのキャラをリーダーにしつつ、ゴジータなどリンクの相性のいいキャラや、超ゴテンクスなどの必殺技封じキャラを多めに編成するといいかと思います。
ややクセはありますが、恐らくこれから長く一線で活躍するキャラになるんじゃないでしょうか。
コメント