ブロリー超激戦(SUPER)の倒し方やノーコン攻略パーティー

ドッカンバトル
<スポンサードリンク>

ブロリー超激戦に新たに難易度「SUPER」が追加されました。

ダンジョンの難易度はかなり上がりますが、ドロップできる覚醒メダルが7枚になります。

新フェス限の体属性ブロリーはドッカン覚醒に77枚の覚醒メダルが必要になるので、こちらを周回した方が効率が良さそうです。

<スポンサードリンク>

 

ブロリー超激戦(難易度SUPER)ダンジョンの内容

senkou4

1戦目:ブロリー(体属性)

・体力2ゲージ約70万(1ゲージ約35万)、毎ターン攻撃、通常ダメージ約18000~20000、必殺技約55000~57000

2戦目:超サイヤ人ブロリー(力属性)

・体力2ゲージ約70万(1ゲージ約35万)、毎ターン攻撃最高で2回攻撃、通常ダメージ約15000~17000(暴走無効発動時)、必殺技約38000~40000(暴走無効発動時)

※「暴走」スキルを発動

3戦目:超サイヤ人ブロリー(体属性)

・体力4ゲージ約140万(1ゲージ約35万)、毎ターン攻撃最高で2回攻撃、通常ダメージ約15000~17000(暴走無効発動時)、必殺技約38000~40000(暴走無効発動時)

※「暴走」スキルを発動

※「全体攻撃」スキルを使用

 

1戦目のブロリーは体属性で、こちらは通常通りにダメージが通ります。

2戦目以降は「暴走」スキルを発動し、「暴走無効」効果のある「バーニングファイト」のパッシブやリンクスキルを持ったキャラでないと、ダメージが通りにくくまた攻撃を受ける時のダメージが大きくなってきます。

暴走スキルの効力は難易度Zハード時のものより強化されており、無効化できるキャラ以外は必殺技でも3ケタ程度のダメージしか通りません。

そのため無効化できる「バーニングファイト」持ちのキャラで、パーティーを固めていく事が必須になります。

ブロリーの属性が体と力属性なので、こちらは力属性と速属性をメインにしていくといいでしょう。

特に3戦目のブロリーが体属性なので、力属性のバーニングファイト持ちが1体は欲しいところです。

ただし相手のDEFを下げる効果を持つキャラがいれば、ブロリーにもダメージを通すことが可能です。

DEFを下げる効果を持つキャラをいくつか入れ、何回か打ったあとに通常攻撃が入るようになります。

 

攻略の仕方としては、基本的にはZハードの時と同じイメージです。

暴走無効出来るキャラでガード&攻撃を繰り返しつつ、相手の体力を削っていきます。

暴走無効していれば、苦手属性以外はそこまで瀕死の攻撃を受けるほどではありません。

暴走無効のキャラ以外だと、速属性ゴールデンフリーザや超ベジットのような、大幅ダメージ軽減キャラで受けるのもありですね。

 

暴走を無効化する「バーニングファイト」スキル持ちのキャラ

senkou2

senkou3

バーニングファイトのスキルは、

パッシブスキル:キャラ単体でも発動

リンクスキルのみ:2体以上でリンクする事で発動

リンクスキルのみのキャラは、1体では発動しないので注意が必要です。

 

おすすめリーダー

 

父の誇り 超サイヤ人悟空

goten1

単体でも暴走無効化スキルを持つ、力属性の悟空がリーダーとしておすすめ。

この悟空がいるだけで、戦いが非常に楽になります。

リーダースキルで気力が上がらないのが難点なので、リーダーは気力を上げるキャラを使い、こちらの悟空をサブで使うのもありだと思います。

 

ゴジータ

goji-ta

ゴジータはバーニングファイトのスキルを持っていないため、2戦目以降のブロリーにはダメージがほとんど通りません。

役目としてはリーダースキルでパーティーの気力とATKを強化する事と、1戦目の体ブロリーを速攻で倒すことです。

2戦目以降は気力玉の整理や、リンクスキルで他キャラの攻撃力を上げるなどに徹するといいかと。

 

おすすめサブ

 

弟の願い 孫悟天

goten

<スポンサードリンク>

悟天は相性のいい力属性に、暴走無効パッシブと気玉変換を持つとても優秀なキャラ。

ブロリー戦サブで筆頭のキャラと言ってもいいでしょう。

虹気玉変換は非常に便利なパッシブで、通常のダンジョンでもパーティーに加えている人は多いと思います。

攻撃力自体はそこまで高くないですが、守備や気玉整理も含めて、悟天がいるだけで戦いやすさが大きく増します。

 

マイティマスク

maiteli

マイティマスクは必殺技を撃つと、相手のDEFを大きく下げてくれます。

何回か繰り返し撃った後は、暴走無効のスキルを持ったキャラ以外の攻撃を通すことが可能。

もともとマイティマスク自体暴走無効のリンクスキル持ちなので、攻撃&防御の面で役に立ちます。

 

グレートサイヤマン2号力属性

goten3

力属性で暴走無効のリンクスキルを持つ貴重なキャラです。

さらにDEFも大幅低下させるので、マイティマスクと交互に撃つと効果的。

ガシャで獲得するビーデルを、とび出せ正義のヒーローイベントで手に入る覚醒メダルを使う事でゲット出来ます。

グレートサイヤマン1号とリンクスキルの相性がとてもいいです。

ただとび出せ正義のヒーローイベントがなかなか開催されなくて、やきもきしている人も多いかと。

占いババの交換所でまれにメダルが販売されているので、こまめにチェックしてみるといいかと思います。

 

ブルー将軍

huri-za5

安定の気絶効果持ちのブルー将軍です。

ただしこいつで攻撃を一発でも受けるとほぼ即死のため、他のダンジョンよりも運要素が強くなると思います。

 

ノーコン攻略パーティー

 

 

 

 

 

 

攻略動画

 

 

まとめ

 

今回のダンジョンは力属性のバーニングファイト持ちが1体以上いないとノーコンは厳しいと思います。

ある程度ゲームをやり込んで、キャラが揃っていないとかなり厳しいんじゃないかと。

これ以外では、

・DEFを大幅に下げられるキャラ

・ダメージ軽減パッシブ持ち(ゴールデンフリーザなど)

・気絶スキル持ち(ブルー将軍)

がいなければ、Zハードで地道に集めたほうがいいかもしれません。

それにしてもバーニングファイト持ちのキャラ、もう少し追加してくれてもいいと思うんですが。

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました