2015年5月2日にボクシングの世紀の対決、フロイド・メイウェザー・ジュニアvsマニー・パッキャオの試合が行われます。
メイウェザーが38歳、パッキャオが34歳とピークを過ぎた感は否めないですが、まだまだ上位の実力者。
ともにここ数年判定勝ちが多くなってきているために、KOは期待できないと思いますが、それでも素晴らしい駆け引きとテクニックが見れるでしょう。
個人的には問題の多いメイウェザーよりも、パッキャオの勝利に期待したいですね。
2人の試合はWOWOW独占契約と言う事で、基本的にはWOWOWのみの視聴となっているんですが、他の観戦方法についてまとめてみたいと思います。
日本の地上波での放送は?
日本の地上波での放送ですが、残念ながらこれはあまり期待できないと思います。
WOWOWでの放送はテニスの錦織選手の全米オープン決勝で、NHKが契約して放送されていましたが、あれは大舞台で日本人初の決勝と言う話題性もあったからの事。
日本ではマイナーなボクシングと言うスポーツで、しかもピークを過ぎた2人の判定濃厚のマッチでは、わざわざ高額な契約料を払って放送する価値はないと考えるのが自然でしょう。
日本人は前座試合で粟生隆寛選手が登場しますが、それを考えても契約料をペイ出来るだけの効果があるかと言うと厳しいと思います。
地上波やNHKでの放送は、ほぼ期待出来ないと思った方がいいかと。
スポーツバーでの観戦
サッカーワールドカップなど、スポーツバーで観戦できる場所もあると思われますが、WOWOWなどの有料放送が不特定多数の人への閲覧を行うのは、著作権法100条で定められている「テレビジョン放送の伝達権」に引っ掛かり違法になります。
なのでスポーツバーでの観戦も、かなり難しくなってくるでしょう。
ただWOWOW側からすると、どこで放送されているかは分からないため、この手の問題の対処については難しく、はっきりと明言できないのが本音のようです。
著作権についても、家族や仲間内など数人での観覧ならシロ、ただし大画面で数百人単位での観覧は営業妨害となるためクロなど、線引きもかなりあいまいになっています。
オーナーが熱烈なボクシングファンなど、こっそりやっているスポーツバーはあるかもしれませんが、違反になるので大々的な宣伝はしないでしょうね。
これは知り合いやスポーツバーの運営者に聞いてみるなどするのが一番いいかもしれません。
漫画喫茶・ホテルでの観戦
少ないですが都内などのマンガ喫茶やカプセルホテルなどは、一部でWOWOWが見られる場所があるようです。
詳細な情報については、電話で確認してみるといいんじゃないでしょうか。
WOWOW契約されているホテル一覧→ http://www.wowow.co.jp/service/wowow/#hotel
ホテルの場合料金はかかりますが、放送日はゴールデンウィークプランなどで割安になっている場所もあるようです。
家族で旅行がてら、、と言う場合にもいいかもしれませんね。
契約している友達の家で見る
今や日本でもWOWOWを契約している人は増えているので、契約している友達の家で見せてもらうのが一番確実でしょうか。
スポーツ観戦や映画が趣味の友人に、一度相談してみてはいかがでしょう。
WOWOW無料お試し期間中に視聴する
テレビやレコーダーを購入した際、BSデジタル/110°CSチューナーが内蔵されていれば、接続から1週間ほどお試し期間としてWOWOWを視聴する事が出来ます。
またお試し期間が終了してしまった後も、申し込めばWOWOWでは15日間の無料お試し期間などが利用できるようです。
※無料お試し後は、加入手続きをしなければ自動で見れなくなるだけなので、自動課金などはされません。
メイウェザーvsパッキャオ戦のみ見るのであれば、お試し期間をこの日に持ってくるのもアリだと思います。
→ WOWOW_
サポート → 新規ご加入はこちら → 下にある15日間無料体験から
すでにチューナーが内蔵されている機器をお持ちの方、これからテレビなどを購入予定のある方は、ご検討されてみてください。
まとめ
視聴するとなれば、大体この辺がセオリーかなと思います。
放送後にYouTubeやニコニコ動画にアップされる可能性もあると思いますが、著作権違反ですぐに削除されてしまうと思います。
やはりちゃんと見るなら、WOWOW契約するか、しているところに行くのが一番ですね。
今後も錦織選手のウィンブルドンや、夏フェスライブ、映画などいろいろありますが、それらを視聴するときにも参考にしてみてください。
コメント