今回のフェス限定キャラは技属性のゴテンクスでした。
フリーザーと同じ超絶特大ダメージに必殺技120%アップのパッシブで、ダメージ要員として役に立ちそう。
またリーダーとしてもベジットやブロリーと同じ性能を持っているので、これからの活躍が期待できると思います。
フェス限技属性 正義の死神大暴れ 超サイヤ人3ゴテンクスのステータスや能力など
リンクスキル
超サイヤ人:ATK10%アップ
合体戦士:気力+2
短期決戦:気力+3
限界を超えた姿:必殺技発動時、ATK2000アップ
無邪気:ATK10%アップ
超激戦:ATK15%アップ
リーダー評価:9.5点/10.0点
サブ評価:9.0点/10.0点
リーダースキル評価
リーダースキルは技属性の気力+3、HPとATKとDEF70%アップします。
フェス限定技セルの上位互換と言ってもよく、技属性のリーダーとしては申し分なく、安定した戦いが出来るでしょう。
技属性のキャラは必殺技無効などのスキルや、ATKを下げるスキルを持ったキャラが多く、戦いを有利に進めやすいです。
全て技属性で固めても十分強いパーティーが出来るので、リーダーとして攻略できるダンジョンも幅広いと思います。
必殺技評価
必殺技は気力9から発動しますが、それぞれで効果が違います。
気力9~10:超絶特大ダメージ
気力11:1ターンATK大幅上昇+超絶特大ダメージ
気力12:特大ダメージ+相手のDEFを大幅に下げる
気力がMAXの12になると特大ダメージに逆に下がってしまうと言う謎仕様。
9~11の間に調整するのはなかなか難しいので、必殺技がウリのゴテンクスにとってはやや使いづらい能力だと思います。
気力11で追加効果があるのは嬉しいですが、通常の超絶特大ダメージの方がマシだったレベル。
技ゴッド悟空でサンドしてもダメージが減ってしまうので、ちょっと残念になると言ってもいいかと。
ただ気力9から発動できるので、リーダースキルで気力をあげられない場合(サブで使う場合など)でも必殺技が撃ちやすくなるので、メリットとデメリット両方あると言ってもいいと思います。
パッシブスキル評価
パッシブスキルは必殺技発動時にATK120アップと言うもの。
体属性のフェス限定フリーザと同じ効果で、さらに超絶特大ダメージなのでかなりのダメージが期待できます。
しかし必殺技の仕様で気力12になると特大ダメージになってしまいうので、パッシブスキルの効果もやや薄れると言った印象。
フリーザとは違い、気玉整理をしっかりと考える必要が出てきます
リンクスキル評価
合体戦士や短期決戦など気力をあげられるリンクスキルが便利です。
また超激戦や超サイヤ人など、既存の強力なサイヤ人キャラとのリンクでATK上昇も狙えます。
攻撃面においては、抜群のリンクスキルと言ってもいいでしょう。
ゴジータやベジットなどの合体戦士との相性もいいですが、気力を上げ過ぎると必殺技を撃つときに悩んでしまうのが欠点でしょうか。
リーダースキルで気力6、合体戦士で気力2、短期決戦で気力3で気力が11溜まってしまうので、超絶特大ダメージ打つなら調整が必要です。
主な使い道など
超サイヤ人3ゴテンクスの使い道としては、
・技パーティーのリーダー
・ダメージ要員としてのサブ
と言ったところでしょうか。
超サイヤ人3ゴテンクスサンドからの、気力11必殺技は相当ダメージが大きくなります。
またまったく違うリーダーでサブとして使う場合でも、気力が上げられなくても必殺技が撃ちやすいのは便利。
いろんなところでハマってくるかもしれません。
とりあえずゲットしたらドッカン覚醒させて、必殺技レベルを最大まで上げておきたいですね。
コメント