ドッカンバトルにヤムハンが登場!
完全にゲームのオリジナルキャラで、ヤムチャと天津飯がフュージョンしたキャラです。
強さははっきりとは分かりませんが、ゴジータと全く同じポーズなのがツボ。
それにしてもこの髪型は、横から見たらどうなっているのかとても気になります。
ヤムハン 起死回生の秘技 ステータスや能力など
リンクスキル
Z戦士:ATK500アップ
インファイター:敵のDEFを5%ダウン
どどん波:必殺技発動時、ATK2000アップ
かめはめ波:必殺技発動時、ATK2500アップ
合体戦士:気力+2
リーダー評価:5.5点/10.0点
サブ評価:6.5点/10.0点
リーダースキル評価
リーダースキルは気の球1つ取得ごとにATK5%アップというもの。
盤面にある23個の気玉をすべて取った場合は、115%のATKが上昇します。
ただし現実には平均して気玉4~5個程度だと思うので、実質ATK20%~25%上昇と言う感じでしょうか。
現在のドッカンバトルでは、リーダーとして使うメリットはほとんどないと思います。
HPや気力が上がらないところから見ても、リーダーとしての評価は低めです。
必殺技評価
必殺技は特大ダメージに加えて、相手のATKを低下させる事ができます。
ATK低下はとても便利な追加効果なので、どのダンジョンでも使う事ができ活躍の場は大きいです。
技属性のパイクーハンが似たような性能ですが、持っている人はこの便利さが分かるはず。
ヤムハンの全体的な性能を考えると、必殺技の追加効果はかなり使えると言ってもいいでしょう。
もちろん強力な超サイヤ人系キャラには適わないので、そこそこの性能として使える程度です。
パッシブスキル評価
パッシブスキルはHP80%以下で一度だけ気力+5、ATK2500アップと言うもの。
HP80%以下は発動しやすく効果は大きいのですが、1度だけというのがちょっと残念。
長期戦が予想される超激戦などでは、なかなか使いにくいと思います。
ただし必殺技が打ちやすくなり、必殺技の追加効果も発動しやすいので効果的なのは事実です。
リンクスキルともうまく組み合わせれば、ダメージ要員としてはまあまあ優秀に。
リンクスキル評価
リンクスキルでは気力を+2出来る合体戦士や、必殺技の威力を上げるかめはめ波とどどん波が便利です。
両方持っているキャラとしては、力属性のゴテンクスやドッカン前のゴジータがいます。
ただしサイヤ人系の強キャラとは合わせにくく、あまり使いやすさはありません。
鶴仙流限定のダンジョンでも出てこない限りは、活躍することはないでしょう。
10段階評価で言うと4くらいの性能でしょうか。
主な使い道
ヤムハンの主な使い道ですが、
・体属性パーティーのサブ
として使う以外には、今のところないかなと思います。
ブロリーやフリーザーなどをリーダーにした体パーティーで、相手のATKを下げる役として使うのがいいかと。
それ以外では、あまり使うメリットはないと思います。
合体戦士限定のダンジョンや、合体戦士リンクが効果的な超激戦が出てくれば、サブとして使う時が来るかも。
コメント