ドッカンバトル「シャンパ」奔放な破壊神の強さや評価など

ドッカンバトル
<スポンサードリンク>

ドッカンバトルにはついにシャンパが登場、やはりビルス様と似たようなパッシブスキルを持っています。

能力的にはそこそこですが、いずれ出てくる超激戦の覚醒メダルでドッカン覚醒しそうな予感。

そしたら恐らくパッシブスキルが、中確率でATK250%アップになるのかな?

<スポンサードリンク>

 

シャンパ 奔放な破壊神 ステータスや能力など

dyanpadyanpa1

 

リンクスキル

神の次元:ATK15%アップ

グルメ:HP5%回復

無邪気:ATK10%アップ

見た目と違って:ATK300アップ

圧倒的な戦闘力:ATK10%アップ

 

リーダー評価:6.5点/10.0点

サブ評価:7.5点/10.0点

 

リーダースキル評価

リーダースキルは体属性のHPとDEF60%アップと言うもの。

一番重要な気力やATKが上昇しないので、リーダーとして使う優先度は低いです。

フェス限定のブロリーやフリーザーに寄生させるならまだ使えそうですが、それでも気力アップのリーダーの方が使いやすいと思います。

リーダーとして使う事は、ほぼほぼないと言って良さそうです。

 

必殺技評価

必殺技は相手に超特大ダメージを与えると言うもの。

URキャラとしてはいたって普通ですね。

<スポンサードリンク>

出来れば気絶、必殺技封じ、ATK低下のような追加効果が欲しかったところですが、それがないので正直微妙

現状のURキャラにしては、ちょっと物足りません。

パッシブが強力ですが、安定して発動しないので、必殺技レベルを上げる優先度も低めだと思います。

 

パッシブスキル評価

パッシブスキルは中確率でATK200%アップ。

力属性のビルス様が高確率で150%アップ、ドッカン覚醒後が200%アップだったのでこれと同じような感じ。

シャンパもドッカン覚醒したらATK250%アップ、もしくは300%アップもあり得ると思います。

ちなみにこの高確率や中確率と言う数字ですが、

高確率:約50%

中確率:約25%

くらいの割合で発生するようです。

ただしこれは通常確立の場合で、超激戦のボスのような強キャラが相手の場合は、さらに確率が低くなる模様。

中確率でのパッシブ発動は、ややギャンブル性が強く使いにくいかもしれません。

割合から見ても高確率150%の方が与えるダメージは大きいので、パッシブスキルの評価としてはやや低めでしょうか。

 

リンクスキル評価

リンクスキルは主に神(ゴッド)系のキャラとリンクします。

ゴッド悟空、ビルス、ウイス、魔人ブウ、ゴテンクスなどとリンクしやすいです。

リンクスキルの種類としてはATK上昇が多いですが、サイヤ人系のキャラに比べると明らかに劣ってしまうのでその差は歴然。

そのため使いにくく、物足りなさを感じてしまうでしょう。

ゴッド系のキャラが持つスキルが活躍するような超激戦が無い限りは、強さを発揮する事はないと思います。

 

主な使い道など

体属性シャンパの主な使い道ですが、

・体パーティーの攻撃要員サブ

としての使い道がメインだと思います。

パッシブが安定しないので、あまりメインで使う事は少ないでしょう。

ドッカン覚醒後に大化けしてくれることに期待です。

 

<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました