レベル150のLRキャラは、第一弾の悟空に続き、第二弾は「人造人間17号&18号」が登場です。
全属性気力+4のリーダースキルを持ち、極大ダメージの強力な必殺技を使う強キャラ。
しかし悟空同様、覚醒メダル集めは困難になりそう。
天下一武道会では、LRの17号&18号を使う人が、これからかなり増えそうですね。
LR人造人間17号&18号 無尽蔵のエネルギー ステータスや能力など
リンクスキル
永久エネルギー炉:気力+2
悪夢:ATK10%アップ
双子:気力+2
無邪気:ATK10%アップ
恐怖と絶望:気力+2
驚異的なスピード:気力+2
伝説の力:超必殺技発動時、ATK5000アップ
リーダー評価:9.5点/10.0点
サブ評価:10.0点/10.0点
ドッカン覚醒に必要なメダルの枚数
人造人間17号&18号は友情ガシャで入手し、その後「3回」ドッカン覚醒します。
各超激戦攻略
ドカバトのブロリーの倒し方や攻略方法は?強すぎて倒せない! |
ブロリー超激戦(SUPER)の倒し方やノーコン攻略パーティー |
ドッカンバトル「ゴジータ」の倒し方やノーコン攻略パーティー。 |
ドッカンバトル「ジャネンバ」の倒し方やノーコン攻略パーティーなど。 |
ドッカンバトル「フリーザ」の倒し方やノーコン攻略パーティーなど。 |
超サイヤ人3ベジータ超激戦の倒し方やノーコン攻略パーティー。 |
ドッカンバトルビルス超激戦の倒し方やノーコン攻略パーティー。 |
ドッカンバトル超ベジット超激戦の倒し方やノーコン攻略パーティー |
ゴッドSS悟空超激戦「神を超えし究極奥義」ノーコン攻略パーティーや倒し方など |
魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)超激戦のノーコン攻略パーティーや倒し方 |
ゴールデンフリーザ超激戦のノーコン攻略パーティーや倒し方など |
各スキルなどの評価
リーダースキル:9.5点/10.0点
全属性気力4は非常に優秀。
気力が必要なLRキャラにはマッチし、天下一武道会など使い道は多いです。
HPやATKなどのステータス補正がないのは残念。
必殺技:9.5点/10.0点
極大ダメージだが、気力+18から超極大ダメージへ。
必殺技レベルマックスなら5.4倍となり、超絶特大以上のダメージを与えます。
気絶などの追加効果が無いのはちょっと残念。
パッシブスキル:8.5点/10.0点
必殺技発動時、ATKが15000アップ。
実質体フリーザと同じ120%アップのようなものです。
攻撃要員としてはとても優秀。
リンクスキル:7.5点/10.0点
敵キャラなので、超サイヤ人との組み合わせが効きません。
組み合わせキャラが大幅に少ないので、リンクスキルはやや使いにくいです。
主な使い道や組み合わせなど
ドッカン前の17号&18号と組み合わせ、リンクで気力+6へ
LRの17号と18号は気力アップのリンクスキルが豊富です。
1つドッカン覚醒前の17号&18号と組み合わせれば、「永久エネルギー炉」「双子」「恐怖と絶望」で、気力を+6する事ができます。
リーダーフレンドで気力を+8にしておけば、一気に気力+14へ。
気力+18から新必殺技ですが、これが非常に打ちやすくなるでしょう。
天下一武道会のリーダーとして活躍
これまでは気力アップはゴジータなどの+3が最高でした。
しかし人造人間17号&18号でぬり替え、+4が最高となっています。
全体攻撃の必殺技をひたすらぶっ放す天下一武道会では、気力の高いリーダーが有利。
上位のリーダーには、人造人間17号&18号が並ぶのではないでしょうか。
リンクスキルの組み合わせやすいキャラ
人造人間17号&18号とリンクスキルを組み合わせやすいキャラですが、
「人造人間17号」「人造人間18号」「魔人ブウ」「ゴテンクス」「ビルス」「フリーザ」など。
無邪気、悪夢、恐怖と絶望などが組み合わせやすいですね。
気力アップ系のリンクスキルは、やはり人造人間17号&18号が合わせやすいと思います。
気力アップを狙い、ひたすら必殺技を撃つ戦いがおすすめ!
人造人間17号&18号の性能では、リンクスキルで気力アップを狙い、ひたすら極大ダメージの必殺技を撃つのがおすすめ。
そのためサブにはドッカン覚醒前の、人造人間17号&18号も入れておきたいですね。
その他にも気力アップの出来るキャラを、たくさん入れておきましょう。
速ゴルフリと組み合わせて速花火
人造人間17号&18号は必殺技が強力なので、速ゴルフリと合わせて大ダメージを狙う事ができます。
速ゴルフリのリーダースキルは、「速属性が速気玉1つとるごとにATK33%アップ」です。
アイテムで盤面を速気玉で一杯にすれば、数百万ダメージを一気に与えることが可能。
コメント