ドッカンバトルも強キャラが次々と登場し、2周年記念にはついに超サイヤ人4が登場。
ぶっ壊れな性能となり、一気に環境を支配する強さとなりました。
そして残る強キャラとして最後の砦となっているのが、一星龍を一瞬で倒した「ゴジータ4」。
実装時期もそろそろ近い?
強さや性能などを予想してみたいと思います。
ゴジータ4の強さや実装時期を予想!!
恐らくドラゴンボール登場キャラ史上最強クラスの強さになるのが「ゴジータ4」。
果たして実装されればどのくらいの強さになるのか気になるところ。
ドラゴンボール超でさらなる強敵が出現しそうなので、最後の砦とはならないかもしれませんが、強さや実装時期がどうなるのか気になります。
まずは予想の前に、これまでのドッカンバトルの環境の移り変わりについて見ていきましょう。
2015年1月29日 ドッカンバトルリリース
ドッカンバトルがリリースされたのが2015年の1月29日。
当初はイベントも少なく、SSR率も激低でアプリの評価は3以下と言う悲惨なものだった。
しかしドラゴンボールファンを始め、リリースから多くのダウンロードがされ注目を集める事に。
ちなみに最初の頃のリセマラランキング1位は力属性のバーダックで、リーダースキルは全属性のATK25%アップ。
2015年9月 超激戦初実装&力ブロリー実装
環境が大きく変わったのが、力ブロリーと超激戦が実装されたこの時。
超難易度のダンジョンと、ぶっ壊れの「力属性の気力+3、ATK3000アップ」により、環境はブロリー一色となりました。
全体攻撃と言うこともあり、天下一武道会ではこの先も猛威を振るいます。
ここから単属性気力+3、ATK3000のリーダーがどんどんリリースされ、スタンダードになります。
2016年2月4日 1周年 ゴジータ&ジャネンバ実装
2/4(木)Wドッカンフェスで新たに登場する
【最強のフュージョン】超ゴジータ【SSR】の情報を先行公開!
超強力なステータス、スキルをその目に焼き付けろ!!
#ドッカンバトル #ドラゴンボール pic.twitter.com/NSnV9IW8uV— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年2月2日
まだ単属性気力+3、ATK3000のリーダーが、知と体を残していながらも登場した「全属性気力+3、ATK3000」のリーダースキルのゴジータ。 さらに初の必殺技「超絶特大ダメージ」が実装され、パッシブの力もあり圧倒的なダメージ力を叩き出します。 これまでの超激戦、さらにここからしばらく登場する超激戦もヌルゲーとなり、まさに「ゴジータゲー」爆発。 恐らくドッカンバトル史上、一番ぶっ壊れていたキャラだと思います。
2016年7月 超ベジット&体ブロリー実装
【UR】【比類なき黄金の気】超べジット
リーダースキル:速属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP
パッシブスキル:通常攻撃を80%軽減&超絶大な威力で反撃#ドラゴンボール #ドッカンバトル pic.twitter.com/ddF2v3Dptq— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年7月7日
ずっと待ち望まれていた超ベジットが、ブロリーと共に登場。
ベジットは速属性の気力+3、HPとATKとDEF70%アップとなり、ゴジータを超えるリーダースキルの性能となります。
単属性と言うことで、そこまでぶっ壊れにはなりませんでしたが、大量HPの安定感で環境を奪い取ることに。
これがきっかけとなり、ここから単属性気力+3、HPとATKとDEF70%アップのリーダーがスタンダードに。
2016年8月 界王拳ゴッドSS悟空実装
【DOKKANフェス/超激戦近日開催予定!】
近日登場予定【進化を遂げた一撃】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空【限界突破UR】
先行公開!
開始10ターン限定で発動する超強力なパッシブスキルをチェック!#ドラゴンボール #ドッカンバトル pic.twitter.com/woN1eyGe7A— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年8月9日
ドラゴンボール超で登場した界王拳ゴッドSS悟空が、テレビ放送後まもなく登場。 リーダースキルが速属性のHPとATKとDEF100%アップとなり、超ベジットとは違うリーダースキルとして注目されます。 しかし気力が上がらない事からやや使いづらく、70%系リーダーよりも使われる機会は少なかったです。
2016年11月 ベジットブルー&ロゼ実装
【ダブルDOKKANフェス開催】
超サイヤ人ゴッドSSベジット爆誕!
ゴクウブラック(超サイヤ人ロゼ)降誕!
77時間限定で10連ガシャを3回引く度に
無料で10連ガシャが1回引けるぞ!
※それぞれの10連ガシャの回数は別々にカウントされます#ドッカンバトル #ドラゴンボール pic.twitter.com/zBCMlYxDC6<スポンサードリンク>
— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年11月17日
ドラゴンボール超で十数年ぶりに登場し話題となったベジットが、ゴッドSSで爆誕。
しかも放送直後の実装となり、ユーザーからは歓喜&ぶっ壊れ期待の声が巻き起こります。
結果的にベジブルが超属性の気力+3、HPとATKとDEF50%アップ、ロゼが極属性バージョンとなり、期待されていた性能とはなりませんでしたが、その使いやすさとネームバリューからリーダーベジブルが爆発的に増え、環境を取りました。
この時点でリーダーはベジブルとロゼが4割、70%系リーダースキルが3割、残り3割がゴジータや他のリーダーと言う印象。
2016年12月 アラレちゃん実装
【新超激戦近日開催予定!】
近日登場予定の【超全力のごあいさつ】則巻アラレ【限界突破UR】を先行公開します!
全属性を強化する脅威のリーダースキルに大注目!
さらに!必殺技発動時にはATKが120%もアップするぞ!#ドッカンバトル #ドラゴンボール pic.twitter.com/rN6mImiJtD— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年12月4日
全属性の気力+3、HPとATKとDEF30%アップのアラレちゃんが実装され、これによりゴジータがリーダーとして完全死亡。 しかし30%がそこまで高くなかったことから、そこまでリーダーには湧きませんでした。
2016年12月 未来トランクス&合体ザマス実装
近日登場予定【希望と願いの剣】超サイヤ人トランクス(未来)【限界突破UR】を先行公開!
超属性チームのリーダーに新たなHOPE!!
気玉を駆使する超絶パッシブスキルに加え、
地球のみんなの願いが込められた
ド迫力の必殺技は超必見!!#ドッカンバトル #ドラゴンボール pic.twitter.com/VDq4AHL5hd— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2016年12月28日
未来トランクスが超属性の気力+1、HPとATKとDEF70%アップの新リーダーとしてフェスに登場。
界王拳ゴッドSSのような印象でしたが、こちらも気力が少ないせいか、あまりリーダーとしては湧きませんでした。
2017年2月4日 2周年 超サイヤ人4悟空&ベジータ実装
【究極進化の超サイヤ人】超サイヤ人4孫悟空【限界突破UR】先行公開
敵の必殺技を中確率で無効化し、自身のATK150%上昇させる強力パッシブスキル!
DEFが6ターン上昇する必殺技にも注目!次のツイートをチェックだ!!#ドッカンバトル #ドラゴンボール pic.twitter.com/padDkfbqDd— 【ドラゴンボールZ ドッカンバトル】公式 (@dokkan_official) 2017年1月30日
リリース2周年の目玉として登場したのが、超サイヤ人4の悟空とベジータ。
悟空は超力、ベジータは超速の気力+3、HPとATKとDEF120%アップと言う、完全ぶっ壊れリーダースキルとなりました。
常時ATK100万超えも珍しくなく、これまでの超激戦も一気にヌルゲーとなります。
これによりリーダーは一気に120%の時代へ突入。
環境を一気に塗り替える結果となりました。
ぶっ壊れキャラは2月4日&7~9月に登場する?
ここまで大きく環境を塗り替えてきたキャラを見ると、
リリース記念の2月4日:ゴジータ、超サイヤ人4
年半ばの7~9月:力ブロリー、超ベジット
に実装されており、この時期にぶっ壊れキャラが登場する可能性が高いと言えます。
なのでゴジータ4が登場するとなれば、2017年の7~9月ごろか、2018年2月4日の可能性が高いんじゃないでしょうか。
強さや能力はどうなる??
気になるのがゴジータ4が出た時の、リーダースキルやパッシブスキルなどの能力。
まずはリーダースキルについての候補を考えてみたいと思います。
これまでの環境の変化から推測すると、
・単属性の気力+3、HPとATKとDEF150%アップ
・超単属性の気力+3、HPとATKとDEF200%アップ
・全属性の気力+3、HPとATKとDEF120%アップ
など、気力+3は変わらずとも、HPやATKの倍率が上昇していくのがスタンダート。
超力のように属性は絞られつつも、やはりHPやATKの倍率が上昇した方が強いです。
ここからさらに属性が絞られ倍率が上昇していくか、もしくは倍率はそのままで全属性になるかの可能性が高いかでしょうか。
方向性が変わるとすれば、
・全属性の気力+3、HPとATKとDEF30%アップ、受けるダメージを50%軽減
・全属性の気力+4、HPとATKとDEF100%アップ(必殺技メーターが最大24に)
など?
LRのように必殺技メーター上限が多くのキャラで解放されれば、気力アップの数字が上がる可能性もありそう。
パッシブスキルについては、ベジットブルーの場合、超ベジットの反撃を受け継いでいるので、ゴジータ4もゴジータの性能を受け継ぐ可能性が高いでしょうか?
・全属性に効果抜群&ATK200%アップ
・全属性に効果抜群&ATK100%アップ&気力10以上で必ず追撃
・全属性に効果抜群&ATK100%アップ&全属性の攻撃をガード
など。
もしくはぶっ壊れキャラは大抵パッシブに「新性能」がついていることが多いので、ゴジータ4も新性能が付く可能性は高いと思います。
・100倍ビッグバンかめはめ波、3・2・1・後に超絶ダメージ(500万)
・受けるダメージ70%軽減&攻撃を受けたら超絶ダメージで2回反撃
メインキャラは攻撃特化が多いので、ゴジータ4もぶっ壊れ攻撃系スキルの可能性は高いと思います。
ゴジータ4が登場する時には、ダブルドッカンフェスで一星龍がパワーアップして再登場する可能性もありそう。
1周年のゴジータが出た時のような、ぶっ壊れ性能でお願いしますよ~~
コメント