ブロードワイマックスを契約してから、現在14か月ほどが経ちました。
WX04の機種を使っているんですが、これが現在の不具合がすごい。
アホみたいに使いにくくなったので、不具合の内容とその後の対処について書きたいと思います。
WX04の不具合。パケ詰まりがひどすぎる!
WX04については、しばらくは普通に使えていたのですが、ここ最近急に不具合がひどくなってきました。
主な不具合として、
1.ネットに繋がらなくなる
2.突然休止状態や再起動状態になる
という点について
【ネットに繋がらなくなる】
普通にアンテナは立って電波ゲージもまともなのに、PCやスマホでは
「インターネットに接続できません」
と表示されます。
↓Wi-Fiの通信状態はこうなります。
端末を再起動するともとに戻るんですが、しばらくするとまた繋がらなくなります。
どうもYouTubeやオンラインゲームなど、
「継続的にパケット通信を使う場合」
に発生するのですが、どうやら、
「パケ詰まり」
という症状らしい。
(通常は基地局を通して、電波(パケット)がスムーズに流れていくそうですが、
基地局に他の電波が出入りしていると、交通渋滞のようになって、電波(パケット)が詰まりスムーズに流れて行かないらしい
電波ってそう言うものなんですね。。)
ネットでも同じように悩んでいる人が、たくさんいました。
普通にネットサーフィンしたり、ウェブページをめくるだけでは止まることはほとんどなかったです。
でもYouTubeやえ〇ちな動画を見てひたっているときにたびたび画面が止まり、そのたびに再起動させるのはマジでストレスマッハ。
「このクソ端末が!」
と投げつけたくなります。
再起動したり、休止状態にしてまた戻すとすぐに復活するんですが、
また動画を見ると10分後くらいにネットに繋がらなくなります。
時間帯によっては調子のいい時もありますが、僕の場合は、
深夜1時前後~
がものすごく調子が悪いです。
ただし昼間や夕方も、普通に調子の悪い時はあります。
【突然休止状態や再起動状態になる】
こちらはパケ詰まりほど頻繁じゃありません。
パケ詰まりのイライラに比べると、ほぼ問題ないくらいです。
でもたまにネットにつながらなくなり、「??」と思っていると、
端末が休止状態になっています。
こちらも同じような症状がネットやWX04のレビューに投稿されており、
悩まされている人がたくさんいることが分かります。
WX04は不良品?
これからWX04を契約する人はいないと思いますが、
この端末は当然おすすめしないです。
不良品と言っていいレベルの不具合なので、ヤフオクやメルカリで購入を考えている人はやめたほうがいいでしょう。
また現在使っている人も、不具合がなければいいですが、
不具合がある人は同じ気持ちを抱えてると思います。
他の端末での報告はあまりなく、WX04に限った不具合のようです。
これを見てから、これからはモバイルWi-Fiなどを購入するときは、レビューを見てから買おうと思いました。
その後の対応について
「もうこんな機種、機種変更したい!」
当然ながらそう思ってます。
というわけでブロードワイマックスに機種変更したいとか、不具合が出てるとか問い合わせを送ってみました。
その後の流れについて書きたいと思います。
※調査中なのでまたあとで追記します。
コメント