ゴールデンウィーク(GW)に福岡で行われるおすすめイベント。
ゴールデンウィークは福岡に遊びに行く!と言う人におすすめの遊び場・イベントスポットです。
遠方から来られる人も、近くから遊びに行く人も、是非参考にしてみてください。
ゴールデンウィーク 福岡のおすすめイベント・遊び場。
博多どんたく
博多どんたくは毎年200万人以上が集まる、日本最大級のお祭りです。
バラエティ豊かなパレードは学生の吹奏楽や外人サンバもあって、パレードへの飛び入り参加もできます。
5月2日には前夜祭があって、3~4日にお祭り本番のパレードがあります。
ゴールデンウィーク内のイベントでは一番の注目なので、行ったことない人は是非どうぞ。
公式サイト:http://www.dontaku.fukunet.or.jp/
アクセス:明治通り&博多駅前通り
キャナルシティ
キャナルシティは福岡最大級のショッピングモールですね。
大型のショッピングモールや映画館など、まったりと楽しむことができます。
店内のレストランにはラーメン屋さんが豊富で、県外から来た方で九州の豚骨ラーメンを味わいたい人は、ここで食べるのもおすすめ。
またゴールデンウィーク中はすぐそばで博多どんたくが開催されているので、両方楽しむ事ができます。
公式サイト:http://canalcity.co.jp/
アクセス:
マリンワールド
ゴールデンウィーク中は、朝の9時半から夜の9時半まで営業している、福岡県最大級の水族館です。
アシカとイルカのショー、イワシの大群、ラッコの食事タイムなど、ショーが豊富でここの水族館の目玉になってます。
2時間くらいで回れますが、なかなか見ごたえがありますよ。
ただゴールデンウィーク中はとても人が多くて混雑します。
公式サイト:http://www.marine-world.co.jp/
アクセス:
海の中道海浜公園
マリンワールドに隣接する大型の公園です。
広場や植物もありますが、動物とのふれあい、サッカー・ゴルフ、ドッグラン、遊園地、キャンプ場、サイクリングなど幅広い遊びが楽しめます。
体を動かして、思いっきり遊びたい人にはおすすめです。
敷地内にホテルもあるので、朝の人が少ない時にマリンワールド→午後から海の中道と言うコースもいいですね。
公式サイト:http://www.uminaka.go.jp/
アクセス:
スペースワールド
アトラクション豊富なテーマパークです。
2015年3月20日に「タイタンMAX」がオープンしたので、絶叫マシン好きの人は注目。
カピバラブームに乗った、カピバラカフェも新しくできています。
隣接する「スペースロッジ」に宿泊もできるので、2日間たっぷり遊びたい人はいいかもです。
公式サイト:http://www.spaceworld.co.jp/
アクセス:
まとめ
他にもたくさんイベントがありますが、代表的なところはこの当たりだと思います。
福岡に来たら、是非どれか遊びに行ってみてください。
Your Message