ミヤネ屋に出演した漫画家の「やくみつる」氏は、ポケモンGOをプレイしているトレーナーについて「愚かでしかない、こんなことに打ち興じてる人って、心の底から侮蔑します」と発言。
やくみつる氏は「もっと現実的にあふれている面白いことに興味を持つべき」と主張。
「親はもっと楽しいことを子供に提供する義務がありますよ。一緒になって打ち興じたらアホな子にしか育たないですよ」と、否定的な姿勢を貫いた。
以上、Yahoo!ニュースより
やくみつる氏のコメントに対する世間の反応
やくみつる漫画家のくせに、ポケモンGOに対して 現実にはもっと楽しいことある! とか矛盾と老害の極みとでもう訳わかんねえな
— このRIOがッ‼︎ (@UC_0079__) 2016年7月25日
やくみつるさんが、ポケモンGOを批判して「現実が最高!」って言ったらしいのですが、じゃあ漫画もダメってことになって、天に唾とはまさにこの事…。
— 浦安人 (@halfman_urayasu) 2016年7月25日
やくさんポケモン批判したんかーって適当にTL見てたんだけど
ポケモンGOやってる人を批判というか、貶したのね。
まぁ自分の理解出来ないもの、価値を見いだせないものに何か言いたくなるのはわかるけれども…
何でもそうだけど、その人の目の前で言えるなら言えばいいと思うよ!— ころぶい@イーブイだっこ (@corobuisuke) 2016年7月25日
やくみつるの言うポケモンGOより楽しいことが著名人のシケモク集めとかポケモンGOのが114514倍面白いやろ…
— らなきゅす (@mizusyuriken) 2016年7月25日
ミヤネ屋でやくみつるが怪訝な顔して「(ポケモンGO)こんなのやってる人間は愚かですよ。全力で侮蔑します現実世界には素敵なものが色々あるのにこんな物に時間を使うなんて〜」とぐちぐち言ってて、言ってる事完全に老害だったし何か嫌な事でもあったのかと思った。
— よしき (@y7s6k) 2016年7月25日
ポケモンGOが一時的とは言え流行ってるのは事実だし、それを叩くのはまぁ好きにすればって感じだけど、端から見たら「流行ってる物を批判してる俺カッケー」っていう典型的な痛い人だという事だけは留意しておいて欲しいところ
— はもはも (@chairmansplash) 2016年7月25日
「ポケモンGOで外に出てるというより、自分の世界にひきこもったまま屋外にいるだけ」という批判を聞いたけど、それを言ったらほとんどの人は多かれ少なかれ、外にいても心は自分の世界にいたり、世界を自分の解釈で見ていると思うよ。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2016年7月25日
やくみつるさんがポケモンGOを批判した件
一部のユーザーが守っていないマナーとかルール違反を批判するのは全然構わないんだけど、自分の価値観人に押し付けて愚かだの軽蔑しますだの言っているのは、興味もないのに自分の趣味を延々と語るクソオタクみたいだなぁって思う。価値観人に押し付けるな— 御庭つみき (@tsumiki_ice) 2016年7月25日
正直ポケモンGOは過大評価されてると思うけどやくみつるよりは存在価値があると思う。
— ヒキ@ふとん (@hk2mrhu) 2016年7月25日
そんな中、アニメを通してリアルな町並みや商店街、そこに住まう人たちとの交流、文化・特産などの認知に成功した事例だってあるわけで、
やくみつるのようにただ毛嫌いするだけなのも頂けない。
— きめら (@Kimera90517399) 2016年7月25日
やくみつる氏の発言は炎上してもおかしくない発言だけど、彼の作品を引き合いに出すのはどうなのかな?
漫画つまらない癖に喋るな、批評するなってのは擁護する訳では無いけど大分見当違いな批判をしてるなと<スポンサードリンク>
— xia_kimy (@xia_kimys) 2016年7月25日
しじみのCMでやくみつるは疑り深いってるし、しょうがないね
— 94珈琲|筆線作家 (@94Coffee_HalStd) 2016年7月25日
やくみつるに軽蔑されるならむしろ良いことだよねw
— セージ (@sageichi) 2016年7月25日
マナー守らずな人があまりに多いのは確かだけど、TVで言うことじゃない。良識あるプレイヤーには子供もいるだろうけど、そんな子供さえ人じゃない何かを見るように見下しそうな感じ。やはりやくみつるか…
— くろてん味の素イカスミ風味 (@Chrome_Jet) 2016年7月25日
一方、武井壮やホリエモンはと言うと・・・
オレはポケモンを素手で捕まえる唯一の人間だから、モンスターボールを使うポケモンGO はスタイルと違うんだけど。。一応ダウンロードはしてみた。。オレの1番好きなポケモンイベルタルをスカイツリーあたりで見つけたいよね。。
— 武井壮 (@sosotakei) 2016年7月22日
ゲームに没入するのが時間や利益損失だって考えは閉鎖的だよなあ。。スポーツだって没入してなんにもならないこともある、勉強だって頑張っても入試で挫けたり、起業に努力しても倒産することもある。。取り組み方やその時間で実生活へのプラスの要素を提供者と消費者が享受できる文化にできるよな。。 — 武井壮 (@sosotakei) 2016年7月23日
やってみました。やっと位置ゲーの時代が来たって感じですね。これが正解だったのかあ。。
「ポケモンGO」日本上陸 スマホ向けゲーム、マナー課題 (共同通信 47NEWS) – https://t.co/7YCxwOOgQS— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年7月22日
いいこというやん 武井壮、「ポケモンGOより他のことやるべき」に反論「どんどん没入したらいい」(ハフィントンポスト) – グノシー – https://t.co/7lAOIaivpA — 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年7月24日
大らかだね。いいことだ
海眼寺は『ポケモンGO』フリーです。 | 海眼寺のはな子さん – グノシー – https://t.co/wsKn0YZETu— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2016年7月24日
管理人の考え
そもそも現実世界で大きな実績を出しているのが、武井壮やホリエモン。
一方やくみつる氏は批判や過激なコメントで注目を集める、いわば評論家的な存在。
どちらがより現実的で、どちらが机上の空論かは一目瞭然です。
建設的な視点から見た意見と、自分の視点から偏った批判と言うイメージ。
ポケモンGOについては確かに批判的な意見やデメリットもありますが、それ以上にメリットが大きいのも事実です。
街のお店に対する経済効果や、人々の話題のネタになったりそれが原因で友達が出来たりするなど、現実世界への効果が大きい点があります。
うちの近くのポケストップは雑草だらけの荒れ果てた公園でいつもは人っ子ひとりいないんです。それが今日は朝から小学生が集まって心配した保護者もついてきて、なんだか人が集まるようになったからって近所のジジイが草抜きはじめてみんなゴミ拾ったりして笑い声が溢れてて、すごくないですかこれ! — ねこかめ (@nemunemucat) 2016年7月23日
スマホの画面の中でバーチャルなモンスターを捕まえる→「愚かでしかない」と言うのは、浅はかな考えのような気がしますね。
ひょっとしたら注目を集めるためにあえて過激な発言をしているのかもしれませんが、本気で言ってるとしたらちょっとどうなの?って感じ(笑)
と言う訳で、おもしろいものにはみんなどんどん熱中しよう!!
・・・でもウチの地域は田舎なのでポケモンが全然いない・・・
コメント