WordPress「クラシック版の段落」を削除する方法について。

IT機器関連


WordPressのブロックエディタにも大分慣れ、昔のクラシック版のやり方も忘れ始めてきた今日この頃、、

それなのに記事の新規投稿画面を開くとなぜか、、


一発目の行が「クラシック版」になってしまう!

わざわざ「ブロックに変換」作業をポチポチやらないといけません。


「すごく邪魔だから消したい!」

「もうクラシック版は必要ないのに!」

「ブロック版だけの設定にできないの!?」


右横のブロックの行を見ると、

「クラシック版の段落」

なんて意味不明なものが出てきてしまいます。

パラグラフブロックの代わりに利用。パラグラフブロック、画像、テーブル、リスト、引用、カスタム、HTML、その他のブロック間の複数の変換をサポートしています。


どうでもいいからもうクラシック版を消してくれ…

と思っていたんですが、原因がわかりました。



原因はTinyMCE Advanced!


この表示が出てしまうのは、TinyMCE Advancedと言うプラグインのせいだったようです。

<スポンサードリンク>

これが有効化になっているのを「停止」するとクラシック版の段落という表記は消えます。


クラシック版の機能を拡張するプラグインなのですが、クラシック版を使っていた頃に導入していた人が多いんじゃないでしょうか?

恐らくそのまま有効化のままになっていたんじゃないかと思います。


ブロックエディタを使っている場合、このプラグインは不要なので停止するか削除してしまいましょう。



TinyMCE Advancedを停止した結果、記事の新規投稿画面を開くと、最初からブロックエディタが表示されるようになりました。

右側の表示も通常通りに。


これでスムーズに記事書きが出来るようになりました。

参考にしてみてください。



<スポンサードリンク>

コメント

タイトルとURLをコピーしました